2016年度 児童英語検定試験対策 PI(小学生中級クラス)
Challenge5まで(2次面接はUnit6-2まで)
● 習った単語をピクチャーディクショナリーで復習して、英語を聞いて識別できるようにしておきましょう。(ボキャスロンを活用しましょう。)
● 今まで習った英文をCDで全部聞きなおしておきましょう。ただ聞くだけではなく、どんな内容か日本語で説明できるかどうかチェックしましょう。Whoseの解答を間違える生徒さんが毎年多いです。気をつけましょう。*教室での解説をよく思い出しながらお家で復習しましょう。
● フォニックス(例:dogなど) の最初の文字の穴埋めと、真中の文字の穴埋め問題が出題されます。ワークブックでつづりをよく見ておきましょう。u、e、の音の区別が難しい生徒さんが毎年おります。しっかり復習しておきましょう。
● アルファベットは大文字と小文字がでます。識別できるようにしましょう。
● 3文字のつづりを見てどの絵を指すか識別できるように、ワークブックでしっかり復習しておきましょう。
0コメント